• トップページ
  • くしもと町立病院より、感染症の拡大に備えて、町民の皆様に日頃から心がけてほしいこと

くしもと町立病院より、感染症の拡大に備えて、町民の皆様に日頃から心がけてほしいこと

2022.12.27

◆感染しない・感染させない行動を!

※マスクの着用(かぜ?と思ったら家庭内でもマスク着用を!)、手洗い・手指消毒、換気などの予防が重要!
※ワクチン接種(オミクロン株対応とインフルエンザ)をしておく。

◆発熱等の症状が出た場合に備えて、あらかじめ準備を!

※お薬(解熱鎮痛剤、整腸剤など)、食料品、抗原キットなどの常備。

(抗原キットについては、「医療用」の表示のある製品を準備してください。)

◆医療機関受診は診療体制の整った平日・昼間に!

※時間外受診(休日や夜間)は、極めて限られた医療機関しか対応できないため、緊急を要さない限り、平日昼間の受診を!

◆高齢者・小児・重症化リスクの高い方、症状の強い方は受診を!

※特に、通院中の基礎疾患をお持ちの重症化リスクの高い方は早期受診を!
※息苦しさ(呼吸困難感)、腰痛、顔色不良、ゼーゼーする(喘鳴)、水分が摂れない、強い全身倦怠感、ウトウトする、けいれんの症状は要注意!

◆軽微でも症状がある方は、積極的に抗原キットによる自主検査を!

※医薬品と承認されたものを使用。